2020年3月24日、同年7月24日に開幕予定だった東京オリンピックが1年程度延期されることが決定しました。
NBA、Gリーグの日程の関係で八村塁、渡邊雄太、馬場雄大の出場は未だ不透明ですが、今後の日本代表の選考への影響は必至です。世界各国のNBA選手の出場もどうなるか分かりません。
そんな東京オリンピックのバスケットボールの試合会場は、男女共に「さいたまスーパーアリーナ」となっています。
一方、今回の東京オリンピックで初めてオリンピック種目として採用された3×3バスケットボールの会場は、「青海アーバンスポーツパーク」です。
- さいたまスーパーアリーナ
- 青海アーバンスポーツパーク
以下、それぞれの会場の所在地、アクセスなどについてまとめました。
※前代未聞の事態が進行中ですので、今後、会場が変更される可能性もゼロではないと思います。
さいたまスーパーアリーナの基本情報
さいたまスーパーアリーナの所在地や最寄駅、収容人数は下記の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市中央区新都心8番地 |
---|---|
最寄駅 | JRさいたま新都心駅(徒歩3分) / JR北与野駅(徒歩7分) |
収容人数 | 約22500人(アリーナモードの場合) |
さいたまスーパーアリーナはイベントによって、スタジアムモード、アリーナモードと形を変えて開催します。
バスケットボールはアリーナモードで開催されるはずなので、収容人数は上記の通り22500人ほどになることが予想されます。
さいたまスーパーアリーナへのアクセス
先ほどの表にも記載しましたが、さいたまスーパーアリーナの最寄駅はさいたま新都心駅またはJR北与野駅となります。
私は何度も訪れたことがありますが、普段混雑しないのは北与野駅です。
どちらの駅でもオリンピック開催期間中は混雑が予想されますが、比較的「まし」なのは北与野駅なのではないかと思います。
さいたまスーパーアリーナの周辺情報。食事は?
さいたまスーパーアリーナは、2000年に街開きが行われた「さいたま新都心」の中にあります。周辺は、レストランが多く食事に困ることはないでしょう。
さいたま新都心駅東側にはショッピングモール(コクーン)があり、フードコートやレストラン、様々なショップが揃っています。
オリンピック開催期間中、アリーナへの弁当などの持ち込みは制限される可能性があるので、周辺で事前に食事を済ませてから会場に向かっても良いかもしれません。
さいたまスーパーアリーナのもう1つの最寄駅である北与野駅周辺は、少し寂しい雰囲気です。
駅の近くにファミレスやスーパーがありますが、事前に食事を済ませたいならさいたま新都心駅周辺まで足を伸ばすことをおすすめします。
駅周辺は歩行者デッキによって結ばれており、屋根のあるところも多いので雨の日でもストレスなく移動できます。
青海アーバンスポーツパークの基本情報
続いて、東京オリンピックの新種目「3×3 バスケットボール」の試合会場となる青海アーバンスポーツパークを紹介します。
青海アーバンスポーツパークは選手村の近接地に整備される仮設の競技会場となります。
住所 | 東京都江東区青海一丁目1番 |
---|---|
最寄駅 | 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「青海駅」(徒歩約10分) / 東京国際クルーズターミナル駅(徒歩約10分) / 東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅(徒歩約10分) |
収容人数 | 7,100人 |
青海アーバンスポーツパークへのアクセス
青海アーバンスポーツパークの最寄駅は、下記の2駅です。両駅ともに会場への所要時間は徒歩約10分です。Googleマップでの経路検索では東京国際クルーズターミナル駅の方が若干近くなっています(7〜8分)。
- 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「青海駅」
- 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」
なお、オリンピック開催期間中は、通常の交通ルートとは違うルートからの来場を要請される可能性もあるそうです。
青海アーバンスポーツパークの周辺情報
青海アーバンスポーツパーク周辺には、日本科学未来館、デジタルアート ミュージアム、お台場海浜公園などがあります。
レストランなど食事ができるお店もそれなりに揃っていますが、5人制バスケットボール会場の「さいたまスーパーアリーナ」周辺と比べると数は少ないと思います。
会場自体が仮設ですから、周辺に期間限定のお店が出店される可能性はあるでしょう。
以上、東京オリンピックのバスケ会場(5人制、3×3)の紹介でした。
参考になれば幸いです。
※会場に変更等があった場合は記事を更新する予定です。